定価 |
12,960円(税込) |
販売価格 |
8,800円(税込)
|
購入数 |
|
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
» コンビニ決済は前払いとなりますのでご了承ください。
ヒュウガトウキとは、九州・宮崎高千穂の山々で育つせり科の植物で、昔から「神の草」として珍重されていたとされる薬用植物です。
カルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルやビタミンが豊富に含まれているだけではなく、クマリン系のYN−1のほか、イソプテリキシン、アノマリンなどの有用成分が糖尿病の改善・免疫力増強作用、高血圧・動脈硬化、アレルギーなどの改善につながり、肩こり、冷え性から性機能や薄毛にまで効果があるようです。
“幸せもん”のヒュウガトウキは、農薬を一切使わず、肥料すら与えない完全無農薬栽培です。
肥料を与えて丈を大きくして出荷するところもあるようですが、当店のヒュウガトウキは違います!
高千穂山麓の厳しい環境の中で育ちますので、膝丈くらいの高さにしか育ちません。自然のままの環境で、大きくせず、栄養を溜め込んだ自慢のヒュウガトウキです!!
ヒュウガトウキは、春から夏にかけて急速に成長します。
夏の間は葉っぱでたくさんの栄養を生成します。高千穂山麓の寒い冬を越すために葉っぱで作った栄養を冬になる前に根っこに蓄えます。
秋摘みのヒュウガトウキは、まだ葉っぱにたくさんのある秋ぐちに葉を収穫するので、有用成分がギューっと詰まっています。
ヒュウガトウキはその名のとおり日向宮崎で栽培されていますが、高千穂の高地(標高500〜600m)で栽培されている“幸せもん”のヒュウガトウキは平地で栽培さているものとは樹液の粘りが違います。
さらに今回お届けする3年物秋摘みヒュウガトウキは有用成分たっぷりで粘りがすごいと生産者の方が太鼓判を押しています。